2024/07/01

メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2024

※『メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024』公式HPへリンク

 

この度、東京ビッグサイトにて開催される「メンテナンス・レジリエンス展」に 土木管理総合試験所グループとして、アイ・エス・ピー社を含む3社合同で出展いたします。

 

今回は『点群計測~3Dデータ作成~気流解析』を一括でご提供するサービスを中心にご紹介します。

DKグループ_トータルソリューションサービスイメージ

『それぞれのデータ様式が異なるため修正の手間と時間がかかる』 『各フローの業者選定・やり取りの負担が大きい』といったお悩みは一切なし!
各ソリューションの強みを活かしたトータルサポートにより <漏れのない点群取得><解析に適した3Dモデル化><訴求力のある解析結果> をスムーズかつスピーディーに実現します。

 

ブースでは「実空間への適用事例」紹介に加えて 「VRを駆使したシミュレーション結果の見える化」をご体感いただけます! その他のお悩み・課題についても、ユーザー事例やリアルタイムデモを交えて専門スタッフがご対応します。

 

「施工レベルの図面や3Dモデルがなく設備改修に困っている」
「DX化の促進や点群活用したいが行き詰っている」という方は是非ともご来場ください。

 

開催日時・展示会場

メンテナンス・レジリエンス展内「インフラ検査・維持管理展」

 

開催日

2024年7月24日(水)~26日(金)

 

時間

10:00~17:00

 

会場

東京ビッグサイト 東展示棟

 

展示ブース

東5ホール「M5-204」

 

ご来場方法

事前来場登録が必要となります。
下記リンクの入場用バッジ登録フォームにアクセスし、事前登録をお願いいたします。

メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024公式HP

出展者セミナー【無料/事前登録制】

mrtokyo2024

 

開催日時・場所

2024年7月26日(金) 12:10~13:00

東5ホール 出展者セミナー会場2

 

定員

70名(予定)

 

申込方法

来場登録後にマイページより登録可能となります。
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024公式HP

 

講演内容

空調・換気設備の改修は「一品生産」であり、建物の構造や運用状況に合わせた改修が必要となります。
CO2排出量削減、省エネ化など社会的なニーズに合わせ対応が余儀なくされる中、 高額な費用をかけて設備を改修しても
最悪「状況が悪化したり」「維持費用が増大したり」問題が発生する懸念もあります。 シミュレーションを活用すれば、その空間に合ったより効果的な改修案の模索ができ、 状況を見える化することで関係者との合意形成もよりスムーズになります。

 

当講演では自社開発の気流解析ソフト「FlowDesigner」を使って、 シミュレーションによる事前検討の重要性を リアルタイムのデモも交えながらご紹介いたします。

 

参加費無料となっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。