2025/09/22
『Archi Future 2025』出展のお知らせ
東京・有明のTFTホールで開催される「Archi Future 2025」に今年も出展いたします。
※『Archi Future 2025』公式サイトへ移動します
今回は『省エネ』『熱中症対策』『BIM導入』『自動化/最適化』をテーマに、シミュレーションを活用した
- 熱中症対策、省エネ効果の見える化
- 付加価値の高い提案事例
等を展示予定です。
また、「自社での運用は不安」という方には、弊社専門スタッフによる解析サービスを
ご紹介させていただきます。
ご来場の際はぜひ、弊社ブースまでお気軽にお立ち寄りください。
テクニカルフォーラムでの講演も開催!
テクニカルフォーラムB会場にて
- シミュレーションでアプローチする「省エネ/省コスト」「暑熱環境改善」の両立
- 先進的な気流シミュレーション活用事例
について講演を行います。
開催日時・展示会場
-
- 開催日
2025年10月23日(木) - 時間
10:00~17:45 - 会場
TFTホール(東京・有明)東京都江東区有明3-4-10 - 展示ブース
A会場 E-10 - 主催
Archi Future 実行委員会 - 入場料
無料 - ご来場方法
事前来場登録が必要となります。
下記リンクより、事前登録をお願いいたします。
参加申込フォーム(Archi Future 2025公式サイト)
- 開催日
テクニカルフォーラム
気流シミュレーションで「省エネ/省コスト」と「暑熱環境改善」の両立
―導入するなら今!すぐに使える解析ソフトで確かな効果が事前にわかる!―
-
- 開催日
2025年10月23日(木) - 時間
15:00~15:30(B-6) - 会場
TFT東館 9F 会議室(B会場) - 定員
100名 - 講演情報
テクニカルフォーラム(Archi Future 2025公式サイト)
※ライブ配信・オンデマンド配信の予定はございません
- 開催日