年 | タイトル | 著者 | 企業/大学 | 学会/論文誌名 ページ |
---|---|---|---|---|
2024 |
Effects of District-scale Adaptation Measures on Future Microclimates under Different Climate Change Scenarios |
Junya Yamasaki, Yubei Liu, Satoru Iizuka, Takahiro Yoshida, Ryoichi Nitanai, Rikutaro Manabe, Akito Murayama |
Nagoya University, The University of Tokyo |
ASim2024, The 5th Asia Conference of the IBPSA |
2024 | ラム圧が低い車両での随伴法を援用したエンクロージャ開口部の設計技法 |
中川 修一, 池上 聡一郎, 阿部 倫大, 桃瀬 一成 |
ヤンマーホールディングス, アドバンスドナレッジ研究所 |
自動車技術会論文集 2024 年 55 巻 1 号 p. 51-55 |
2023 |
IoT連携CFDによる室内空調システムの構築検討: 室内空調時の非定常CFD解析におけるMomentum法の適用 |
河野 良坪, 井森 亮太, 桃瀬 一成, 中川 純, 桃井 良尚 |
東京理科大学, 前田建設工業, アドバンスドナレッジ研究所, 東京都市大学, 福井大学 |
日本建築学会環境系論文集 2023 年 88 巻 810 号 p. 691-697 |
2023 | 室内温熱環境分布に基づく座席移動が在室者全体の熱的満足度に及ぼす影響 |
谷口 景一朗, 石浦 皓平, 宮田 翔平, 赤司 泰義 |
東京大学大学院, 第一生命保険 |
日本建築学会環境系論文集 2023 年 88 巻 808 号 p. 511-520 |
2022 |
CFD解析による住宅用全館空調の快適性評価に関する研究 (その2):Momentum法における拡散吹出気流・斜め吹出気流の再現手法 |
孫 路寧, 胡 沢環, 前 真之, 高瀬 幸造, 盧 炫佑 |
東京大学大学院, 東京理科大学, OMソーラー |
日本建築学会技術報告集 2022 年 28 巻 70 号 p. 1284-1289 |
2022 | 床断熱工法の戸建住宅における床下温湿度環境実測調査および数値シミュレーションによる床下高湿化要因分析 |
小畑 拓未, 福田 展淳, 尾崎 明仁, 李 明香 |
東京工業大学, 竹中工務店 技術研究所 |
日本建築学会技術報告集 74-83 |
2020 | 逆解析によるエンジン吸入空気の冷却検討 |
鈴野 浩大, 外薗 徹, 楢原 和晃, 丸本 真玄, 前川 耕太 |
マツダ | 自動車技術会論文集 2020年 51 巻 4 号 707-712 |
2020 | 日射を考慮した住宅の冷房吹出口の配置手法の提案 随伴変数法を用いたCFD逆解析の活用 |
劉 行, 前 真之, 高瀬 幸造, 谷口 景一朗, 孫 路寧, 盧 炫佑, 桃瀬 一成, 池島 薫 |
東京大学大学院, 東京理科大学, OMソーラー, アドバンスドナレッジ研究所 |
日本建築学会技術報告集 2020 年 26 巻 64 号 p. 1019-1024 |
2015 |
風速低減を目的とした樹木の最適配置に関する設計手法の提案 随伴変数法を用いたCFD逆解析の活用に関する研究 |
眞下 茜, 河野 良坪, 中川 純, 桃瀬 一成, 池島 薫, 乾 久美子 |
梓設計, 大阪工業大学, 早稲田大学大学院, アドバンスドナレッジ研究所, 乾久美子建築設計事務所 |
日本建築学会環境系論文集 2015 年 80 巻 715 号 p. 803-813 |
2013 | ノンパラメトリック感度解析を用いた産業車両におけるエンジンルームの熱管理手法 |
中川修一,桃瀬一成, 池島薫 |
ヤンマー 中央研究所, アドバンスドナレッジ研究所 |
日本機械学会論文集 2013 年 79 巻 805 号 p. 1774-1783 |
年 | タイトル | 著者 | 企業/大学 | 学会/論文誌名 セッションID |
---|---|---|---|---|
2023 | 机上にヒーターを設置した熱気流システムの換気効果に関する解析検討 |
紺野 康彦, 菰田 裕士, 池原 基博, 小島 千里, 酒井 英二 |
三井住友建設 | 空気調和・衛生工学会大会 2023.04 巻 G-28 |
2023 | バーチャルセンサーを用いたデジタルツインによる空調制御システムの開発 |
金本薫希, 野中康司, 細沢貴史 |
竹中工務店 | 空気調和・衛生工学会大会 2023.09 巻 A-22 |
2022 | 深層強化学習によるクリーン空調制御の効率化に関する検討 |
染谷 孟行, 小松原 正幸, 近藤 恒佑, 長谷部 弥 |
清水建設 | 空気調和・衛生工学会大会 2022.7 巻 E-31 |
2021 | パーティクルセンサおよび画像センサ情報を活用したCFD逆解析による粒子濃度分布の推定に関する予備検討 |
近藤 恒佑, 小松原 正幸, 染谷 孟行, 長谷部 弥 |
清水建設 | 空気調和・衛生工学会大会 2021.7 巻 G-47 |
2021 |
高負荷データセンターの省エネルギー運用方法に関する研究 (第2報)改良CFDモデルを用いた高負荷サーバーラックの熱環境解析 |
梅原 啓輔, 馬場 健人, 宇田川 洋一, 中村 元, 磯 佑輔, 木村 崇, 坂下 行範, 栩木 学 |
新日本空調, 日本設計 | 空気調和・衛生工学会大会 2021.3 巻 C-70 |
2021 |
園児の室内環境を重視した保育園における温熱環境・空気質環境・エネルギー消費量の検討 (第1報)BESTを活用したZEB化の検討 |
村越 綾, 左 勝旭, 高井 啓明, 谷口 景一朗 |
竹中工務店, 東京大学 | 空気調和・衛生工学会大会 2021.10 巻 J-91 |
2020 | フリーアドレス・オフィスにおける空調システムの最適化制御 CFDと制御ロジックの連成解析 |
柴田 克彦, 木村 健太郎, 鈴木 徳利, 平原 美博, 清水 昭浩, 羽鳥 大輔 |
高砂熱学工業, 三菱地所設計 |
空気調和・衛生工学会大会 2020.10 巻 J-27 |
2019 |
駅空間における局所空調方式に関する研究 その1 駅空間の実態調査と局所空調設備の配置方法 |
高瀬 篤, 八木 秀隆, 三浦 克弘, 高木 賢二 |
東日本旅客鉄道, 鹿島建設 |
空気調和・衛生工学会大会 2019.6 巻 J-74 |
2019 | 窓まわりの室内環境のCFD予測の実用化に関する研究 | 阿式 信英, 倉渕 隆 | 東京理科大学 | 空気調和・衛生工学会大会 2019.5 巻 G-23 |
2018 | ノンパラメトリック感度解析を用いた園芸施設における側窓の換気位置の最適設計 | 柳澤 宏昌, 中川 修一 | ヤンマー | 日本機械学会 設計工学・システム部門講演会講演論文集 2018.28 巻 3303 |
2018 |
室内環境計測データとCFD解析を活用した空調制御に関する研究 (その1)3次元温熱環境可視化システムの構築 |
斎数 由香子, 近田 智洋, 原山 和也 |
アズビル | 空気調和・衛生工学会大会 2018.5 巻 A-1 |
2018 |
PACを用いた膜天井放射空調の冷暖房性能に関する研究 (その3)空調方式の概要と実大冷房実験による温度分布の検討 |
前田 龍紀, 山中 俊夫, 蔵永 真理, 北風 晴都, 中野 諒 |
竹中工務店, 大阪大学 |
空気調和・衛生工学会大会 2018.3 巻 J-71 |
2018 |
既存オフィスのZEB化に関する研究 (第7報)自然換気及び気流利用の計画と運用実績 |
川上 大樹, 岩田 卓郎, 田中 宏治, 和田 一樹, 田中 規敏, 髙井 啓明 |
竹中工務店 | 空気調和・衛生工学会大会 2018.10 巻 D-64 |
2018 | 避難所体育館夏季熱環境のCFD定常解析による基礎的検討 | 伊澤 康一 | 福山大学 | 空気調和・衛生工学会大会 2017.6 巻 G-52 |
2017 | 大規模施設園芸における温熱環境の応答予測 | 柳澤 宏昌, 中川 修一 | ヤンマー | 日本機械学会 第22回動力・エネルギー技術シンポジウム 2017.22 巻 C122 |
2017 |
ZEBを目指した中規模事務所ビルの計画と検証 (第2報)ZEBを目指した中規模事務所ビルの建築概要 |
平須賀 信洋, 羽鳥 大輔, 加藤 駿, 沼部 敬之, 田島 麻帆, 植田 俊克, 坂本 裕, 山北 桜子, 秋元 孝之 |
三菱地所設計, 新菱冷熱工業, 芝浦工業大学 |
空気調和・衛生工学会大会 2017.10 巻 J-64 |
2013 |
環境工学分野における随伴変数法の適用に関する研究 (第1報)気流抑制・排熱促進を目的とした駅舎内間仕切りの最適配置に関する設計手法の提案 |
眞下 茜, 河野 良坪, 中川 純 |
大阪工業大学, レビ設計室 |
空気調和・衛生工学会大会 2013.5 巻 G-3 |
2013 | CFD解析時における建物周辺地形・周辺街区の再現手法 |
河野 良坪, 中川 純, 眞下 茜 |
大阪工業大学, レビ設計室 |
空気調和・衛生工学会大会 2013.10 巻 I-65 |
2013 | 駅舎計画におけるシミュレーションの技術の適用に関する研究 その 1 逆解析を用いた駅舎周辺樹木の最適配置に関する設計手法の提案 |
中川 純, 眞下 茜, 河野 良坪, 乾 久美子 |
レビ設計室, 大阪工業大学大学院, 大阪工業大学, 乾久美子建築設計事務所・東京藝術大学 |
日本建築学会大会 2013( 環境工学 I)巻, p.1185-1186 |
2013 | 駅舎計画におけるシミュレーションの技術の適用に関する研究 その 2 逆解析を用いた駅舎内の間仕切りの最適配置に関する設計手法の提案 |
眞下 茜, 河野 良坪, 中川 純, 乾 久美子 |
大阪工業大学大学院, 大阪工業大学, レビ設計室, 乾久美子建築設計事務所・東京藝術大学 |
日本建築学会大会 2013( 環境工学 I), 1187 1188, 2013 08 30 |