モデル作成からアウトプットまでお任せください!
FlowDesigner活用事例が掲載された書籍をご紹介!
FlowDesigner解析動画集
アドバンスドナレッジ研究所|熱流体シミュレーションソフトFlowDesigner
大手ゼネコンメーカー
ご担当者様
操作が直感的に理解でき、結果もビジュアル的に素晴らしい。設備のプレゼン能力の底上げには、 是非必要な機能を十分に備えている。パラメーターの設定が意外と細かく本格的なシミュレーションができるのに驚いた。
環境ビジネス
ご担当者様
当社は省エネルギーの提案・設計を行っていますが、例えば窓ガラスのコーティングを塗布した時の効果を、どう表現するかがいつもビジネスのポイントとなっていた。FlowDesignerを使うようになってお客様の理解が広がり、意思決定が早くなった。その意味で力強い営業サポートとなっている。今回のバージョンアップで、精度も高くなり、使いやすくなっている。我々使用している人の意見をうまく取り入れてくれていると思う。
大阪大学環境工学科
近藤准教授
これまでの流体計算ソフトは、障害物の設定・メッシュの設定などのプリ処理が多くて、使うのが煩わしいと思っていましたが、FlowDesignerはその点が大きく軽減されており、計算条件を簡単に変えて多くの計算ができるのが魅力です。技術営業、工場の衛生管理、大学での演習(設計関係)に活用できる。
FlowDesigner導入のご検討や各種サービスについてなど、お気軽にお問い合わせください。